英語フレーズ

英語でサクッとオーダー!これさえ覚えれば旅行での食事も安心!

ファストフード店での
英語オーダー

旅行でよく利用することになる、カジュアルなファストフード店を利用する場合に、英語で気持ち良くオーダーするための会話の流れを紹介します。

1.挨拶

英語圏のファストフード店では、必ず最初に挨拶されますので、ちゃんと応えましょう。

Hi,How are you today?
I'm good, and you?

 

2.注文

次にオーダーを聞かれますので、頼みたいものを伝えます。

How can I help you today?

Can I get (頼みたいもの)?

ファストフード店では、基本的にこのような流れで簡単にオーダーできます。

check

「get」の代わりに「have」を使ってもOKですので、ぜひ覚えておいてください。

(※ページ下の動画ではさらに詳しく解説してるよ!)

 

レストランでの
英語オーダー

レストランには幅広いグレードがありますが、ファストフード店やパブなどの大衆食堂以外で、なるべくきちんとした格好で訪れるような店でのオーダーを紹介します。

1.人数確認

まず入口を入ると何人かを聞かれますので、人数を答えます。

How many?(people)
 
How many people are you guys today?
 
How many in your party?
 

 

2.店員を呼ぶ

注文する場合は、手を挙げて店員を呼びます。

遠くにいる人ではなく、近くにいる店員を呼ぶのがマナーですので注意しましょう。

Are you ready to order?

Yes, I'm ready.

 

もしまだ決まっていないうちに店員が来た場合は、まだだと伝えてください。

No, I'm not ready yet.

 

3.注文

店員に頼みたいものを伝えます。

What can I get you today?

I'll get (頼みたいもの)

check

ここでも「get」の代わりに「have」を使うことができます。

基本的には以上のやり取りでオーダーは完了しますので、ぜひマスターしておきましょう。

 

オーダーするときに
よく使うフレーズ

ほかにもオーダー時に使いたいフレーズがいくつかありますので、参考までにご紹介します。

メニューが見当たらない時

Can I get/have the menu?

本日のオススメを聞きたい時

What’s the special of the day?

一緒にいる人に何を頼むか聞く時

What are you going to get?

一緒にいる人と同じものを頼みたい時

I’ll have the same.

 

注意ポイント

たまに英語圏のレストランでは、店員は自分が受け持つテーブルが決まっていて、テーブルから遠くにいる店員を呼ぶのはマナー違反になることもある。(チップ文化なので、もらえるチップが減ってしまう)

ポイント

ただし、そばに誰もいない場合は、日本で「すみませーん!」というように、大きめの声で呼ばなければならない場合もなくはありません。

そんなときには、

‘Scuse me!

と言いましょう。

Excuse meの略ですが、もし一緒にいる人がいるなら、大きめの声を出す前に一言断るとスマートです。

Let me get the waiter. ‘Scuse me!

こう言えれば完璧です。(出来れば静かに挙手をして店員さんが来るのを待つのがベスト)

 

動画レッスン

-英語フレーズ
-, , ,

© 2024 EFJ英会話 Powered by AFFINGER5