Do you understand 英語 英会話

英語フレーズ

相手にわかったかどうか確かめる時に使う適切なフレーズ

"Do you understand"は
相手に失礼なフレーズ

Do you understand 英語 英会話

こちらが説明したこと、話したことについて相手にわかったか、伝わったどうかを確認する場面は日本でもあるかと思います。

この時に英会話でつい使ってしまいがちなのが、「Do you understand?」ではないでしょうか。

 

直訳すれば理解できましたかですが、日本人からすると正しいフレーズに感じるかもしれません。

むしろ丁寧に伝えられていると感じる方も多いのではないでしょうか。

 

注意

しかし、英語圏の方にとってこれは大変失礼なフレーズです。1回ならまだしも何回も使えばイヤミとしか捉えられず相手を怒らせてしまうことになりかねません。

このフレーズ、相手の理解度を測っている言葉になるので、ネイティブからすればちょっと上から目線の言い方に聞こえてしまうのです。

 

つまり「あなたは私の言っていることが理解できていますか?ついてこれていますか?」という意味に伝わります。

友人であればわかりますが、目上の方や知らない方に対するフレーズとしては大変失礼です。

 

自分の言っている話が伝わったか確認したい時

確認したい時 makesence 英会話

もし、自分の話している言葉や説明が伝わっているかを確認したい時は、

Am I making sense?

「私の説明で伝わってますか?」

と伝えましょう。

これは「私の説明で伝わってますか?」という意味になるので、自分の説明に非がないかどうかの確認につながり謙虚な言い回しになります。

 

また、友人や家族などのような親しい間柄であれば、

Make sense? 「わかった?」

という言い回しでもかまいません。

これはカジュアルな言い方ですので「わかった?」というニュアンスになります。

 

もう少し丁寧にカジュアルな表現をするならば

Does it make sense?

「それでわかったかな?」

でも良いでしょう。

 

make senseは理に適っているという意味

確認したい時 makesence 英会話 なるほど

メモ

make senseはそもそも理に適っている」「意味をなしている」という意味があります。

これが転じて「わかる」という意味につながります。

このmake senseは、日常会話でもビジネスシーンでもよく使われているのです。

説明や話が長くなってしまう方は非常に多いと思います。

その時に相手に伝わったか心配な時、確認のためにもわかったかどうか念のため確認したい時はぜひmake senseを使って尋ねてみるようにしましょう。

 

make senseは相づちとして使われる「なるほど!」という時にも

That makes sense. 「なるほど!」

That doesn't makes sense.

「納得できないな」

と使われることもあります。

 

-英語フレーズ

© 2024 EFJ英会話 Powered by AFFINGER5